”長乗り”という時代が求めるカーライフを。
中古車の中から、自分が思い描くクルマを探して大切に乗る、そんな所有こそ、めちゃくちゃカッコいい・・・私たちは本気でそう思っています。
地球レベルの環境保全を考えると、「今あるクルマを大切に乗り継ぐ」ことは今からの時代に求められるクルマの持ち方です。何より、自分の気に入ったクルマを大切にメンテナンスして乗り続けることの方が「かっこいい」んです。
BrummBoooは、従来の当たり前のカーライフサイクルを見直し、今あるクルマの価値を再発見することを通じて、「車をなるべく長く乗り継いでいく」ためのユーザー向け情報メディア。業者側の圧倒的な知識量の差を埋めるためのユーザー向け情報コンテンツやリアルなイベントを準備しています。
長乗りクルマ生活で自分らしさを取り戻そう!
今更聞けない
基礎知識
中古車所有に特化したユーザー情報
便利な
知識
知っておくと何かと助かる・得する情報
イベント
告知&報告
各種イベント情報をお知らせ
BrummBooo
メンバー
非公開情報やお得な特典を入手
”長乗り”のための非公開コミュニティBrummBoooメンバーシップが登場!
広くオープンな場では公開しにくい裏話的なレア情報や、通常有料のコンテンツを無料でご覧いただける特典など、”長乗り”を楽しむためのメリットが詰まった非公開コミュニティです。
メンバー登録無料!

メンテをもっと身近に!気楽に!リーズナブルに!
「REVALUE CAR MARKET」®
2025年秋リリース予定!
クルマのメンテはどこでやってくれるの?何をやればいいの?
そんな声にお応えする長乗りクルマ生活応援デジタルサービスが立ち上がります。
=主なサービスの特徴=

専属の工場をご案内
BrummBooo Driving Societyのコンセプトに共感した全国の整備工場が「REVALUE Factory」として長乗りクルマ生活をサポートします。

メンテプランのご提案
REVALUE CAR MARKETの専属メカニックが走行距離や気になる症状をお聞きしてメンテナンスプランを立案し個別に提案します。

専属クルーがお手伝い
REVALUE Factoryとの調整や専属メカニックとの調整にはユーザー専属のクルーをアサイン。チャットのみで気軽にメンテのわからないを解消します。
Society Social Media
BrummBooo Driving Society ソーシャルメディア
News Release

YOXO Festival 2025で初のクルマ文化醸成イベントを開催
BrummBooo Driving Societyは、2025年1月25日に横浜市で開催されるYOXO Festival 2025において、初のイベントを開催す…

ソーシャルメディア・音声メディア、はじめました。
BrummBooo Driving Society のサービスは基本的にWEBサイトが中心となりますので、どうしても更新タイミングなどがわからないといったことや…